石企画が立案する同人乙女向けゲーム『Pray Quartz』の情報ブログ。
No.3
2010/10/02 (Sat) 03:28:09
Storyにssを追加しました!!
おにゃのこのキャラグラ素材も同時進行で進めてます。
ssは、頭から読んでくださった人はおわかりいただけると思いますが、
お話が繋がっていってます。
タイトルで前に書いてあるキャラクター目線の物語で、
後ろに書いてあるキャラクターが次の話の語り手という、リレー形式です。
幼馴染組で初めと終わりを埋めたかったので、
紅にトップバッターを飾ってもらいました^^
ということは、蒼が最後ということですね。
ssは中に入ると名前表記にしてありますが、
タイトルは、「生徒会長とカウンセラー」のように、
彼らを象徴する言葉を選んでタイトルの代わりとしています。
そしてお話は全員が全員というわけではないですが、
「こいつ何考えてるんだろう」とか、
「こいつちょっと苦手」みたいな関係で組んでます。
どっちか一方の時もあれば、
両方で「ええ…苦手」と思っているキャラもいるように
リレーできるんじゃないかなと、暗中模索中です。
実はこうやってお話を書いている方が絵を描いているときより
幾分か気持ち穏やかに、肩の力を抜いて作業できます。
頭はつかうんだけど、体力使わないっていうか。
作画っていう「仕事」と妄想を文字にするっていう「作業」の違いかな…
どうも絵を描いていると肩が凝っていかん。
日々の妄想力がこうやって活かされていけば良いなと、
最近はよく考えるようになりました。
おにゃのこのキャラグラ素材も同時進行で進めてます。
ssは、頭から読んでくださった人はおわかりいただけると思いますが、
お話が繋がっていってます。
タイトルで前に書いてあるキャラクター目線の物語で、
後ろに書いてあるキャラクターが次の話の語り手という、リレー形式です。
幼馴染組で初めと終わりを埋めたかったので、
紅にトップバッターを飾ってもらいました^^
ということは、蒼が最後ということですね。
ssは中に入ると名前表記にしてありますが、
タイトルは、「生徒会長とカウンセラー」のように、
彼らを象徴する言葉を選んでタイトルの代わりとしています。
そしてお話は全員が全員というわけではないですが、
「こいつ何考えてるんだろう」とか、
「こいつちょっと苦手」みたいな関係で組んでます。
どっちか一方の時もあれば、
両方で「ええ…苦手」と思っているキャラもいるように
リレーできるんじゃないかなと、暗中模索中です。
実はこうやってお話を書いている方が絵を描いているときより
幾分か気持ち穏やかに、肩の力を抜いて作業できます。
頭はつかうんだけど、体力使わないっていうか。
作画っていう「仕事」と妄想を文字にするっていう「作業」の違いかな…
どうも絵を描いていると肩が凝っていかん。
日々の妄想力がこうやって活かされていけば良いなと、
最近はよく考えるようになりました。
PR
この記事にコメントする